なななの株ブログ

このブログは、中長期投資を目的とした投資ブログです。

今月の投資成績 2020.10

10月の資産推移;今月 -6.9% 年初来 10.8%

今月は半年ぶりに資産がマイナスになりました。 先月の上昇分が消えてしまいました。
保有も1銘柄だけになってしまいました。

今月はこれまでの半年とは違いエントリーがうまくいきませんでした。今までは、エントリーするとうまくうわぬけていたので、含み益が出やすかったので、保有しやすかったのですが、今月に関すると、エントリー後の値動きがかなり悪く、すぐ損切りになることが多かったです。

ただ今月はテクニカルの練習として、カップウイズハンドル部分でエントリーを始めてみましたのですが、よく見るとハンドル部分でエントリーしてしまったり、
トレンドテンプレートにそぐわない銘柄をエントリーしていたり、高値圏でエントリーしたりとエントリーのポイントがうまくできていなかったことが多かったです。
今までは、確実にブレイクしたポイントでエントリーしていましたが、ハンドル部分だとブレイク失敗することもありなかなか難しいかったです。



f:id:hm6737:20201031105433p:plain


コロナショックでは.-5%ぐらいだったので、今月はその時よりダメージは大きかったです。
コロナショックで、それほどダメージが少なかったので、やや過信していた部分もあったのかもしれません。
この投資法では、それほどダメージは少ないと思っていましたが、BOXの下値ラインを間違えるとダメージは少なくないのだと感じました。
BOXの下値ラインも状況によりもう少し強弱つけた方がよかったです。
思い入れが強いとどうしても幅を持たせてしまいます。

今回、マザーズが急落し始めた時も、保有株は最初それほど影響はありませんでしたが、資産が減り出してから、その歯止めが止める事ができませんでした。
高値から10%ぐらい下げてやっと止まりました。

マザーズが悪く大型株に比重を増やしましたが、それが、大型株にも波及して、ダブルパンチにあいました。
やはりもっと自分の相場感を身につけたいと思います。スパッと逃げられるようになりたいですが、
ただ運用資産が大きくなった時を思うと、急落した時にどう対処していけばいいいのか、考えてしまいます。やはりある程度の急落に耐えられるような
ポートフォリオにしたいです。

今回はできるだけ保有したいと思ってい銘柄も多かったので下値のラインも広く持っていた分、かなり売りが遅くなってしまい、後でチャートを振り返るととかなり下で売却していました。

やはり売りは難しいです。
それでかなり利益を取り逃してきましたが、今回と同じような事をまた繰り返してしまいました。

その結果  PFは0.41 ペイオフレシオ1.13とかなり悲惨な数値になりました。

f:id:hm6737:20201031094548p:plain

f:id:hm6737:20201031094527p:plain




今月から決算が本格化していたので、主に適時開示をできるだけみていましたが、思った以上に沢山の情報を得る事ができるし、そこから新たな銘柄発掘にもなるので、継続したいですが、なかなか見る時間がなく、みたい開示情報を見逃すこともあるので、最近はTwitterを活用しています。
ありゃりゃさんや矢澤にこさんが細かく開示情報をツイートを活用していますが、まだまだ効率が悪く自分がやりたい事が全然できていないのが現状です。
日々の投資記録や、ストップ高銘柄も見たいと思うのですが、全然継続できていなので、もう少しできる事を絞っていった方がいいですね。

あれもこれも取ろうとせず、あまり欲を出さずにひとつふたつ確実に取れるようにした方が、良さそうです。
今月も取引回数が増えると、自分の傾向だと、パフォーマンスが落ちる傾向が強いので、自分の決めた投資ルールを守って来月以降も精進していきたいです。



マネックスの投資力診断によると、今月はほとんど負けていますが、年間でもかなり負けている人が多いんですね。投資塾のTweetを見てるとほとんどの人が勝っているような錯覚がありましたが、一部のようです。
年間で20%以上のパフォーマンスを上げている人が思っている以上に少なくてびっくりしています。
コロナウイルスでかなり食らった人が多かったので、戻り切らずに10月にマザーズが急落したので、収益が悪化した人が多かったのですかね。
それともバリューの方がまだまだ多いのですかね。最近は新高値という言葉をよく耳にすすので、成長株投資をしている人が増えているような気がしていたのですが、
どうなんでしょうか?

この半年は、個人投資家が相場の上昇を牽引してきただけに、個人投資家のパフォーマンスは気になるところです。
マザーズなどが10%以上急落したことを考えると、ほとんどの投資家は損失が5%以内に収まっているので、まだ余力はありそうな気がします。
11月の投資パフォーマンスは気になるところですが、徐々にノーマルモードに戻ってきそうな感じはします。これまでの相場の動きは異常な動きだったと思いますが、
それが今後も続くのか見極めたいと思います。






f:id:hm6737:20201031172442p:plain

f:id:hm6737:20201031172522p:plain


今月の上昇率ランキング


f:id:hm6737:20201031102455p:plain



f:id:hm6737:20201031102154p:plain


f:id:hm6737:20201031102303p:plain


f:id:hm6737:20201031102335p:plain